やっぱ福島先生は尊敬に値する人物だな。
漢だ、彼こそ漢だよ。
Dr.God Hand
福島先生の術式を見る度に医者になりたかった時分を思い出す。
福島先生のような脳外科医では無く、浅田先生のような心臓外科医に、なりたかった。
浅田先生の方が後から出てきたので『浅田先生のような』というのは語弊があるが、人を救うという職業に多大なる憧れを抱いた。
これは祖母、母ともに医療現場に携わっていたのでその影響だとは思っている。
しかし、抜本的に私にはアレが足りないのだ。
戦闘力でも、勇気でもない。
そう。
知識を詰め込む為の容量を持ったのーみそーんが足りないのだ。
はぁ…勉強そっちのけで漫画やらテレビやら睡眠やらを貪る生活を繰り返してたんじゃあ、そりゃあのーみそーんの容量は足りんくなるわな。
漫画で思い出した。
今日は惑星ベジータの王子、ツンデレどMでお馴染みベジータが登場するサイヤ人編から魔人ブウまでのドラゴンボール(チャゲの)をもちこに渡す為、近所の古本屋へ。
古本屋行ったらもちこが『鋼の錬金術師』読みょおたけぇアタシも一緒に読書開始。
もちこは漫画を読む時、たまにスイッチバックするらしくアタシより先に読んでたのにアタシより後に読み終えてた。
読みながらポツポツとジョジョトーク。
「"ズラ"んトコ面白いよね。『おーのーズラ。波紋を流されてしまったズラ』とか」
「ホンマホンマ。シーザー死んどるのにな」
「惜しい男を亡くしたな」
DBトークも楽しいけどジョジョトークも楽しいよね。
その後気になってた『うえきの法則2nd』を読んで、ドラゴンボール新装版6冊買って、もちこを駅まで見送った。
「私さ、ジョナサンそんな好きじゃないんだよね。ジョセフの方が好きなんだよね。まぁ1番は承太郎だけどさ。最初おじいちゃんって呼んでたよね。今ジジイだしね。もっかいくらいおじいちゃんって呼んでくれんかな。てか14巻までってまだDIOの顔がハッキリ出て来てないから本物は見たこと無いんだけど、なんか…なんか…ハートまみれだよね。ヴァニラもブルマ(ハイレグ)だし、なんか人形持っとる人とかおるし。変態の、集まりだよね」
ジョジョの奇妙な友人がもちこしかいない為、ここ数日思っていた事をもちこへ伝えた。
やっぱ話のキャッチボールがスムーズに行くと気持ち良いものですな。
ハイってやつですな。
新鮮な野郎を見ると胸が高鳴ってきやがるぜ!ですな。
(↑ベジータ様のお料理地獄より)
そんでもちこを見送った後は家に帰ろうて思っていたが、折角外へ出たという事で愛車1号に跨がり、颯爽と近所をドライビングすることにした。
近所をウロチョロするつもりが、気付いたら映画の街『尾道』へ来ていた。
小学生以来久々の千光寺に足を運んでみる。
あー…やっぱ良い景色だな。
桜はまだ時期じゃないので全く咲いて無かったが、景色が良かったので良しとした。
しかし地味に遠いな…。
原付なんかで行くもんじゃない。
体力的には良いが、精神的にキツいものがあった。
尾道や鞆の浦は全国的にはナカナカの観光地と聞く。
うん、遠足とかで行くトコなのでピンと来ない。
もちろん、世界遺産の厳島神社がある日本三景の安芸の宮島だって遠足で行くのでピンとこなかったりする。
地元にすんどる人はそんなもんなんだろうな、と思いながら京都観光をしていたりもする。
まさに大正デモクラシー…では無く、灯台下暗しとはこの事だろうな。
うーん。
深いな。(浅いよ
もちこ。
今日はなんか前半寝ぼけててゴメンね。
電話くれた時もほとんど寝てたようなもんだったから。
遠くの方で冷静で意識もハッキリした私がいたんだけど、まぁ遠くの方だから居ても居ないようなもんだったよ。
またジョジョ貸してね。
でものりあキッスの死亡スィーンは見たくないかも…。
な、泣いちゃうかも…。
今まで1度たりとも漫画で泣いた事ないけど。
アニメのワソピースでフランキーが子分達が別れるとこは流石に泣いたけど。
ちなみウチの親父が感動したトコはウンップの
「ウンップ海賊団を…解散する!!」
のトコです。
親父様は、ナミさんの事は『ナミさん』って呼ぶし、ビビちゃんの事は『ビビちゃん』って呼ぶ。
それは良いんだけど、封神演義のダッキ(漢字忘れた)の事を
『ダッキちゃん』
って呼ぶのは止めて欲しかった。
漢だ、彼こそ漢だよ。
Dr.God Hand
福島先生の術式を見る度に医者になりたかった時分を思い出す。
福島先生のような脳外科医では無く、浅田先生のような心臓外科医に、なりたかった。
浅田先生の方が後から出てきたので『浅田先生のような』というのは語弊があるが、人を救うという職業に多大なる憧れを抱いた。
これは祖母、母ともに医療現場に携わっていたのでその影響だとは思っている。
しかし、抜本的に私にはアレが足りないのだ。
戦闘力でも、勇気でもない。
そう。
知識を詰め込む為の容量を持ったのーみそーんが足りないのだ。
はぁ…勉強そっちのけで漫画やらテレビやら睡眠やらを貪る生活を繰り返してたんじゃあ、そりゃあのーみそーんの容量は足りんくなるわな。
漫画で思い出した。
今日は惑星ベジータの王子、ツンデレどMでお馴染みベジータが登場するサイヤ人編から魔人ブウまでのドラゴンボール(チャゲの)をもちこに渡す為、近所の古本屋へ。
古本屋行ったらもちこが『鋼の錬金術師』読みょおたけぇアタシも一緒に読書開始。
もちこは漫画を読む時、たまにスイッチバックするらしくアタシより先に読んでたのにアタシより後に読み終えてた。
読みながらポツポツとジョジョトーク。
「"ズラ"んトコ面白いよね。『おーのーズラ。波紋を流されてしまったズラ』とか」
「ホンマホンマ。シーザー死んどるのにな」
「惜しい男を亡くしたな」
DBトークも楽しいけどジョジョトークも楽しいよね。
その後気になってた『うえきの法則2nd』を読んで、ドラゴンボール新装版6冊買って、もちこを駅まで見送った。
「私さ、ジョナサンそんな好きじゃないんだよね。ジョセフの方が好きなんだよね。まぁ1番は承太郎だけどさ。最初おじいちゃんって呼んでたよね。今ジジイだしね。もっかいくらいおじいちゃんって呼んでくれんかな。てか14巻までってまだDIOの顔がハッキリ出て来てないから本物は見たこと無いんだけど、なんか…なんか…ハートまみれだよね。ヴァニラもブルマ(ハイレグ)だし、なんか人形持っとる人とかおるし。変態の、集まりだよね」
ジョジョの奇妙な友人がもちこしかいない為、ここ数日思っていた事をもちこへ伝えた。
やっぱ話のキャッチボールがスムーズに行くと気持ち良いものですな。
ハイってやつですな。
新鮮な野郎を見ると胸が高鳴ってきやがるぜ!ですな。
(↑ベジータ様のお料理地獄より)
そんでもちこを見送った後は家に帰ろうて思っていたが、折角外へ出たという事で愛車1号に跨がり、颯爽と近所をドライビングすることにした。
近所をウロチョロするつもりが、気付いたら映画の街『尾道』へ来ていた。
小学生以来久々の千光寺に足を運んでみる。
あー…やっぱ良い景色だな。
桜はまだ時期じゃないので全く咲いて無かったが、景色が良かったので良しとした。
しかし地味に遠いな…。
原付なんかで行くもんじゃない。
体力的には良いが、精神的にキツいものがあった。
尾道や鞆の浦は全国的にはナカナカの観光地と聞く。
うん、遠足とかで行くトコなのでピンと来ない。
もちろん、世界遺産の厳島神社がある日本三景の安芸の宮島だって遠足で行くのでピンとこなかったりする。
地元にすんどる人はそんなもんなんだろうな、と思いながら京都観光をしていたりもする。
まさに大正デモクラシー…では無く、灯台下暗しとはこの事だろうな。
うーん。
深いな。(浅いよ
もちこ。
今日はなんか前半寝ぼけててゴメンね。
電話くれた時もほとんど寝てたようなもんだったから。
遠くの方で冷静で意識もハッキリした私がいたんだけど、まぁ遠くの方だから居ても居ないようなもんだったよ。
またジョジョ貸してね。
でものりあキッスの死亡スィーンは見たくないかも…。
な、泣いちゃうかも…。
今まで1度たりとも漫画で泣いた事ないけど。
アニメのワソピースでフランキーが子分達が別れるとこは流石に泣いたけど。
ちなみウチの親父が感動したトコはウンップの
「ウンップ海賊団を…解散する!!」
のトコです。
親父様は、ナミさんの事は『ナミさん』って呼ぶし、ビビちゃんの事は『ビビちゃん』って呼ぶ。
それは良いんだけど、封神演義のダッキ(漢字忘れた)の事を
『ダッキちゃん』
って呼ぶのは止めて欲しかった。
PR
この記事にコメントする
勇気はともかく手術に戦闘力はいらんやろ。
因みに妲妃ちゃんですぞ。
親父様流石じゃなぁ~。そこに痺れる憧れるゥ~。
ロビンちゃんもロビンちゃん?
やっぱりスピード出る乗り物持ってるていぃなぁ。すぐ遠出できるし。
持ってなくても遠出できる悟空たちがうらやましいザマス。
まぁでも彼らの場合は遠出って宇宙レベルですからな。
ベジータはやっぱりトランクスを愛していたのですな。親子愛しかと見届けましたぞ。興味ないとか言っといて、照れ屋さんじゃな。
人形持っとる人ってどこに出てきとったっけ?サイトで見たんかぃ?テレンスかな。とにかくDIO様はへ ん た いということですよ。
センス最悪ですな。
親父様流石じゃなぁ~。そこに痺れる憧れるゥ~。
ロビンちゃんもロビンちゃん?
やっぱりスピード出る乗り物持ってるていぃなぁ。すぐ遠出できるし。
持ってなくても遠出できる悟空たちがうらやましいザマス。
まぁでも彼らの場合は遠出って宇宙レベルですからな。
ベジータはやっぱりトランクスを愛していたのですな。親子愛しかと見届けましたぞ。興味ないとか言っといて、照れ屋さんじゃな。
人形持っとる人ってどこに出てきとったっけ?サイトで見たんかぃ?テレンスかな。とにかくDIO様はへ ん た いということですよ。
センス最悪ですな。
言い忘れとった。昨日はいろいろとすまんね。またドラジョトークしてぇな。
映画のジョナサンはかっけぇでぇ~。DIO様も一部の頃は変態の領域を知らんかった。
そんな意味で偉大な男を変態の道に走らせてしまったよ勿体ない。
そんな意味で偉大な男を変態の道に走らせてしまったよ勿体ない。
気付いた
最近相方がドラゴンボールのDVDを借りてきていたので一緒に見たんょ。GTでもZでもなく、初期の。
悟空尻尾生えてる
でもはさみに変身したウーロンに切られた
その後天下一武道会で生えてきた
ぃゃぁ、アニメゎ不思議だね。不可能を可能にしちゃうね。もぅぅちゎ筋斗雲にゎ乗れない気がする。
クリリンってルフィの声優さんだったんぢゃな。ヤムチャゎセーラームーンのまもちゃんの声だゎ。プーアルゎちびまる子ちゃんのたまちゃんの声っぽい。久しぶりに見て、ちょっと発見した。
そしてエンディングゎ「ロマンティックあげるよ」。これか。ょく噂にゎ聞いているょ。別に普通の歌ぢゃなぃか。おかしい所ゎ何もなぃと思うのだが…
悟空尻尾生えてる




クリリンってルフィの声優さんだったんぢゃな。ヤムチャゎセーラームーンのまもちゃんの声だゎ。プーアルゎちびまる子ちゃんのたまちゃんの声っぽい。久しぶりに見て、ちょっと発見した。
そしてエンディングゎ「ロマンティックあげるよ」。これか。ょく噂にゎ聞いているょ。別に普通の歌ぢゃなぃか。おかしい所ゎ何もなぃと思うのだが…
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
井上ヨシキ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/13
職業:
学生
自己紹介:
芸人・ガンダム(1st)・ドラゴンボール・ジョジョをこよなく愛すヲトメ。
次課長・シャア・ザク・ベジータ・ベジット・承太郎・花京院を好む傾向アリ。
基本的にはマトモな子だと本人は思っている。
次課長・シャア・ザク・ベジータ・ベジット・承太郎・花京院を好む傾向アリ。
基本的にはマトモな子だと本人は思っている。
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア